強まっていこう

あっちゃこっちゃへ強まっていくためのブログです。

Twig の使い方 - シンプルなチートシート的メモ 3 - 便利なフィルター

wolfbash.hateblo.jp

前回の続き。

便利なフィルター愉快なフィルター。

絶対値

{% set number = -30 %}
{# 30 #}
{{ number|abs }}

リスト分割

{# ROW: 123 ROW: 345 ROW: 7xx #}
{% for row in [ 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7 ]|batch(3, 'x') %}
  ROW: {% for d in row %}{{ d }}{% endfor %}
{% endfor %}

大文字小文字化、先頭1文字大文字化

{# Lcfirst #}
{{ 'lcfirst'|capitalize }}
{# lower #}
{{ 'LOWER'|lower }}
{# UPPER #}
{{ 'upper'|upper }}
続きを読む

奨学金が返済出来ずに自己破産?理由は異常な貸出にある

www.huffingtonpost.jp

過去5年間の自己破産は延べ1万5千人で、半分近くが親や親戚ら保証人だった。無担保・無審査で借りた奨学金が重荷となり、破産の連鎖を招いている。

奨学金なんて耳障りのいい言葉で騙してきていますが、これ単なる学生ローンですからね。連帯保証人まで必要だし 100% ピュアに借金です。名前を変えるべきなんです、本来。

この奨学金を運営している団体は日本学生支援機構(JASSO)で、文科省天下り機関です。税金を原資に無担保・無審査で税金を貸し出す大盤振る舞いをしてくれます。

この団体が返済が滞った若者に対し一括返還を求めて訴訟しまくっているからこんなことになってるんでしょう。

続きを読む

Twig の使い方 - シンプルなチートシート的メモ 2 - テンプレートの分割

wolfbash.hateblo.jp

前回の続き。

テンプレートファイルを分割統治する方法。地方分権ない限り日本の発展は無し。

継承

parent.twig

---- BASE ----
{% block title %}テスト{% endblock %}

{% block content %}{% endblock %}
---- END BASE ----

child.twig

{% extends "parent.twig" %}
{% block title parent() ~ ' - (CHILD TITLE)' %}
{% block content %}
(CHILD CONTENTS)
{% endblock %}
<?

/*
---- BASE ----
テスト - (CHILD TITLE)
(CHILD CONTENTS)
---- END BASE ----
*/
echo $twig->render('child.twig');

Smarty やってりゃ馴染み深いはず。parent 側で大枠のはめ込み場所を block で用意しておいて child 側でその block を上書きしていく。

続きを読む

下町ボブスレー お門違いの下町批判に物申す

www.j-cast.com

ネット上の誹謗中傷コメントに対し「町工場のみなさんは心を痛めています。補助金ドロボーと言われることもありますが、そんな下心はあるはずもなく、資金不足の中で一生懸命やられています。どうかご理解いただければと思っています」と話していた。

ですって。

実際のところネット上のコメントなんて町工場の人たちの大半が見てないのでどうでも良いと思いますし、ネットの批判への正しい対処法は全スルーなので是非無視をぶちかまして行って欲しいですね。

察するに周りの若い連中が変な親切心というかこじらせた好奇心で伝搬しまくってるんだと思うのでスルーするのがネットに比べると若干面倒くさいとは思いますが・・・。

「ねぇおっちゃん!ネットでこんなこと言われてるよ!」

「てやんでぃこんちくしょうどこのどいつだこんなこと言ってやがんのは!」

といちいち対応しないとイケませんしね。でもまぁ比較的どうでも良いでしょう、こんなのは。

問題は普段町工場に物を発注している人達、これから発注するであろう人達の目や耳に批判が届いちゃうことですね。

要するにこれから先の受注減からの売上減につながる。これが非常にマズい。昨今の大不況で町工場が叩き潰されていく中、少子化で次世代の人材不足が追い打ちをかけているにも関わらず、このネガティブインパクトですからね。

続きを読む

Google OAuth を Google 純正の PHP ライブラリを使っての実装メモ

フルコーディングしちゃってるサンプルが WEB に散見されるが便利なライブラリがあるのでそれを使って幸せになるためのメモ。

今のところベータらしいのでそう言うのが嫌なら使わない方が幸せかもしれない。

クライアントIDとシークレットを取得

qiita.com

ここを参考に。

認証情報から JSON(client_secrets.json) をダウンロードしておくこと。

ライブラリ取得

composer require google/apiclient

git から入れたければ

github.com

ちなみに PHP 5.4.0 以上のみ対応。

続きを読む

下町ボブスレーの失敗から見る日本のモノづくり凋落

色々調べれば調べるほど残念ですな、この件は。そら失敗するだろと。

まずもって最初の動機が「カーボンファイバー使ってオリンピック目指したい」と言うところから始まってボブスレーはたまたまそのターゲットになっただけと言う。

ボブスレーに関してど素人のくせして、外国産のソリを分解して「こんなもんか」となめ散らかした態度で作り始めてますからね。

しかもプロジェクトの進行させかたがとにかく酷い。

固定概念に囚われたくないと言う理由でルールブックも読まず設計してますから。ルールブック読むのが面倒くさかっただけだろお前、的なね。

すんげぇてけとーな状態で設計してその図面をおっぴろげて町の工場の連中集めて

「作れるものの図面持っていって。夢の実現のためだから無償でお願い。納期は2週間ね。」

とまるで冗談のような「丸投げ」「無償」「短納期」と言うどんな酷い IT でもそこまでは無いだろと言うレベルでの鬼畜っぷり。

設計図には「材質 ゴム」みたいなことしか書いてなかったりしてゴム工場の社長に「ゴムっつってもいろいろあんだよ」とボヤかれる始末。

こんなありえないレベルのぶん投げでまともなもの出来ると思う方がどうにかしてるでしょ。

でも10日で出来たんですって。しかも一発組み上げで。

そんなおっかないもんに乗せられる選手の気持ちは、桜花か回天、震洋に乗せられる搭乗員の気持ちと同じでしょうね。

一番おっかないのは、こんなクソみたいな発注をしたバカタレが自慢げにこれらを語っちゃってるところですよ。

どんな脳みそしてるんでしょうか・・・。

続きを読む

Twig の使い方 - シンプルなチートシート的メモ 1 - 基本

今更ながら使ってみて出来が非常に良いと思ったし速度もいい塩梅なの本気で使うことに。そのためのカンペ的なアレその1。Twig の syntax highlight がはてなブログに無いので見づらいのは我慢。highlight.js では対応してんのになぁ。

基本

最初に

composer require "twig/twig:^2.0"

ベンチ

github.com

自分の環境での結果。

smarty 3.96s
twig 1.82s
twig_reuse 1.10s

vim

cd .vim/bundle/
git clone https://github.com/evidens/vim-twig.git

ベースコード

<?

require_once __DIR__ . '/vendor/autoload.php';

$twig = new Twig_Environment(
  new Twig_Loader_Filesystem(__DIR__.'/tmpl'), [
    'cache'       => __DIR__ . '/tmpl_c',
    'auto_reload' => true,
    'debug'       => true,
  ]
);
$twig->addExtension(new Twig_Extension_Debug());
$stash = [
  'data'  => 'DATA'
];
echo $twig->render('index.twig', $stash);

本番では auto_reload, debug は false。debug と Twig_Extension_Debug は テンプレート内で dump を使わないなら必要なし。

続きを読む